ROOT-CANAL

歯の根の治療とは

歯の根の治療と聞くと、歯の根(神経)を抜く、いわゆる根管治療をイメージされる方が多いのではないでしょうか?以前では、確かに歯の根(神経)の治療と言えば根管治療でした。

しかし、昨今の歯科治療技術の進歩により、歯をより永く保つことを目的とした、歯の根(神経)を抜かずに保存する、歯髄保存治療ができるようになりました。

では、歯の根(神経)を抜く治療と抜かない治療とは、どのようなことなのか、ご説明いたします。

歯の根(神経)を抜く・
抜かないの基準

今までは、虫歯治療で歯を削っている際に歯の根(神経)が露出したら抜くしかありませんでした。
もしくは、歯の根(神経)の一部が細菌に感染してしまうと抜くしかありませんが、昨今では、下記に様になっております。

歯の根(神経)を
抜かない

虫歯治療で歯の根(神経)が露出した際でも、神経が細菌に感染が一部のみ、もしくは感染してない場合は、歯の根(神経)を抜かずに、保存治療することが可能です。

歯の根(神経)を抜く

歯の根(神経)の全体までに細菌に感染が見られるケースや、歯に大きなひび割れがある場合は、歯の根(神経)を抜いて、歯を保存する根管治療が必要となります。

当院の診断方法について

当院では、「できるだけ患者様の歯を残す」ために、極力、歯を抜かないように治療するのと同じように、歯の根(神経)もできる限り抜かない治療で進めるよう心掛けております。

それを実現するために、「精密な歯科治療ができる歯科医院」というページでもご説明しておりますが、マイクロスコープとCTを使用して、現状の確認を肉眼だけなく拡大視野とCT撮影データを基に、感染がどこまで広がっているのかを診断しております。

他院で歯の根(神経)を抜くしかないと言われて悩んでいる方は、当院へご相談ください。

0249322625PAGETOP